独身の引きこもりならば、一度は結婚したいとかせめて恋愛したいと思うだろう。かくいう私も引きこもりのくせに「結婚したい!!」「結婚さえすればこの状況から脱出できるはず!!」と本気で思っていた。
しかしながら、現実はそんなにあまくないのである。
引きこもり女子が婚活アプリを使ってみた!
女性利用料は無料の婚活アプリに登録した私。男性は数千円の月会費。
年齢的(アラフォー)にとっては結構苦難連続になるかも・・と思いきや予想外にアクセスがくるくる!!そして私は思った。。

真剣にそう考えた私は、まともそうな人(に見える人)と数回のやり取りをしてお茶だけはした。やはり職務質問に遭うようなひきこもり腐女子からすると、「誰かと会う」というだけでおしゃれをしようという気分になった。
脱・ひきこもり作戦のここまでは良かった。
ひきこもり女子|アプリ婚活してはダメな人!!
ひきこもりにとって、おしゃれをして外出するだけでも割と成功体験がつめるのでそこはOKとしよう。
だがしかし、数千円で本人確認程度しかしていない婚活アプリには罠がある。それは詐欺師やただのエッチな目的な人の存在だ。もちろん全員が全員とは言わないが、大多数存在するのが残念ながら事実なのだ。
・自分軸がゼロ
・自己肯定感も皆無
・とりあえず逃げたい人
・男に依存して生きていきたい人
そう。これにすべて当てはまった私は、のちに結婚詐欺に遭って裁判までする始末になるのである!!
余談ではあるが二か月前にひきこもりではない年下の友人が、婚活アプリで出会った相手と円満に付き合っていたかのように見えたが、実は相手は既婚者子持ちということがわかった。しかも友人が妊娠発覚してからすべての事実が判明したという記憶に新しい悲しい事件。
よって、安価な値段で出会える婚活アプリはおススメしません!!

ひきこりも女子にとっての出会いって?
少し外出ができるようになったら、ワンコイン支払うお茶会や気になる少人数の会に参加してみよう。
例えば私は、参加費用500円+自分の飲食代のなんでもおしゃべり会やビジネス読書会とかそういうのに参加してみた。自分の知らない人ばかりだし、もう二度と会う事がないような人が多い。そうやって人と会う機会を増やしていった。
私は読書が好きだったこともあり、たまたま参加した読書会がとてもよかった。
そんな中で私は尊敬できる先生と出会うことができた!

気を付けて欲しいこと
なにせひきこもりでお金があまりなかったから、無料で〇〇教えます!とか「無料」の言葉に甘えて結構失敗しました(;’∀’)
私の参加した無料関係のお茶会は、ネズミ講や悪い感じのネットワークビジネスがほとんどでした。何度も「持ち合わせない!はっきり言おう!金がない!!」と言っても、

大丈夫なわけがありません!働いてもいないのにお金を貸してくれるようなところは、まともな金融機関はありません。こんな押し問答を私はカフェでなんと4時間以上されました。
本当に時間の無駄でした。。
というわけで、無料開催のものがすべて悪いわけではないですが注意して参加しましょうね!
まとめ
引きこもりでも女ですもの。恋をしたいという気持ちを持つのは当たり前のこと。
でもただ男性の存在ありきで「自分を養ってくれる人」や「結婚でひきこもりから逃げられる」「親や社会的にも認められる」と勘違いしてはいけません。そういうことではないのです。

厳しい言い方になってはしまいますが、そんな考え方では堂々巡りです。自分の幸せを自分で決められないといつまで経っても「なぜ自分っていつも不幸せなんだろう」って思い続けて生きていかねばなりません。そんなの嫌ですよね。
まずは、
- 昔夢中になったことってなんだったっけな?
- やってみようと思ってたけどトライ出来てないことってあったかな?
このくらいから思い出してみて、ネットで検索してみるなり資料請求してみるだけでもOKなので一歩、勇気を振り絞って外へ踏み出すと見えない景色が見えますから。
綺麗なものも汚いものもあるけれど、私は色んな世界を見ることが出来てよかったし、これからももっと知りたいと思います!
はーじめの第一歩!を踏み出すと意外と変化があるものですよ~!